旅行お役立ち情報, 台湾旅行, 未分類

阪急交通社75周年の台湾縦断4日間の旅に参加しました。1泊目は台中市内の金典緑園道商旅(Park Lane Inn)に泊まりました。

客室内の様子金典緑園道商旅(Park Lane Inn)客室

1泊目の宿泊施設は、1日目の ...

台湾お土産, 台湾旅行

台湾を訪れたのは今回で3度目ですが、フリーで台北しか滞在したことがなかった私にとって今回の台湾縦断の旅は初めての経験でした。

日数はほぼまるまる4日間。台北から南の高雄までバスで移動し、帰りは新幹線で台北に戻るコースです。 ...

旅行お役立ち情報, 台湾旅行

阪急交通社の台湾縦断旅行に参加した私たちは、私のミスで出発ゲートと手荷物検査で足止めされましたが、ようやく通り抜けて、次は搭乗ゲートへ向かいます。この時のチャイナエアラインの搭乗ゲートはかなり奥にありました。

搭乗ゲート140番 ...

旅行お役立ち情報, 台湾旅行

2019年に2度フリーで台湾を訪れた私ですが、昨日4年ぶりに台湾に行ってきました。今までの台湾旅行とはまた一味違う今回の旅、それを実現させてくれたのは阪急交通社のtrapics(トラピックスツアー)です。

旅行の日数は4日 ...

台湾旅行

2019年2月、私は初めて家族で台湾を訪れました。そして、この年の夏、再び台湾を訪れました。この夏の記録をまだ書いている途中に私は仕事上どうしても必須である国家資格の勉強をしなくてはいけなくなり、泣く泣く書くことを中断し、その後すぐに ...

台湾スイーツ・ドリンク, 台湾旅行

日本にまだ出店されていない『日日装茶』は、台湾や中国、香港、ベトナムなどで展開するティーショップです。 今回は、MRT中山駅が最寄りの台北南西店に行ってきました。

※2023.5 南西店は現在閉鎖しています

揚げ砂糖 ...

台湾グルメ, 台湾旅行

インスタ映えすると人気のカラフル小籠包のお店はいくつかありますが、今回訪れたのは、 日本にも支店をかまえる點水樓(ディエンシュイロウ)。台北に3店舗ありますが、SOGO復興店の11Fにあるこちらのお店に行ってきました。

アクセス ...

旅行お役立ち情報, 台湾旅行

今回利用したのは、シティホテルタイペイ(北城大飯店)です。とても安いツアーだったので、着くまではどんなホテルなのか非常に不安でした。

似たような名前の台北シティホテルというホテルがありますが、それとは全く関連性がなくグレー ...

台湾お土産, 台湾旅行

MRT東門駅から歩ける永康街。1回目の台湾旅行で私は1人お茶の問屋さんに行っていたため行けなかったのですが、夫と子供達が行ったときに、お土産探しに良さそうなお店がたくさんあってなかなか良かったということだったので、今回娘に案内してもら ...

台湾スイーツ・ドリンク, 台湾旅行

市政府駅近くにある「CaRaMEL PaRK」というかき氷店を求めて行ったら、なんとお店が閉まっていました。大手のガイドブックに載っていたにもかかわらず、閉店してしまっていたという情報を、帰国してからネット上で知りました。士林店はまだ ...