クリスマスツリー買い替えにおススメ①葉が落ちない 高級 設置簡単 トップスターも飾って

ハロウィンの翌日から、街は一気にクリスマスムード。
でも、まだまだ暖かく、冬はずっと先のような気もするし、クリスマスなんて気分にもなれなかった11月初旬でした。あれから、あっという間に日にちは過ぎ、もう11月最終週。
「そろそろツリーを出さなくては」と思ってはいたものの
約8年間お世話になっていたツリーから、先日ついに買い替えることに。
今度こそ一生ものを
子どもたちは見上げるほどの210センチのそのツリーが大好きで、
買い替えるとしても、それより小さいものでは納得できなかったのです。
私も正直、せめて210センチ、できれば、プラス10センチなら
迷うことなく納得できたのですが。

ドイツのRSグローバルトレード社(旧PLASTIFLOR社)製 、高さは195センチ。
そうなんです。195センチで、今まで使っていたものと比べると、
15センチも低いのです。
このシリーズで255センチのものを見つけましたが、
それはさすがに大きすぎて我が家の天井の高さには合わなかったので
195センチのものにしました。
口コミをみていると、
「195センチよりももう少し高さがあるものがあればいいのに」
というものがあり、気になって他のものも探しましたが、
結局、他の製品ではなかなかない特徴が決め手となり、
これを選びました。
RSグローバル社製を選んだ決め手
決め手となったいくつかのポイントは次の通りです。
①葉の色がグラデーションになっていて立体的でリアル。
②ポリエチレン製の茎と葉が一体化されているため、葉が抜け落ちにくい。
(大抵のものは、葉と茎は別々に作られたものをつなげて作られている)
③枝は幹と一体化されていて、土台に幹を差し込み広げるだけ。
(195センチのものでもたったの3分割)
前に使っていたツリーは、枝を1段につき6本も差し込まなくてはいけなかったので、
設置だけで2時間、飾りつけも含めるとさらに2時間かかる重労働でした。
大量に抜け落ちた葉をペットが食べる心配も、もうなくなるのかしら…
購入は楽天やアマゾンで
さてさて、このツリー今週中には届くそうですが、
とりあえず、現物を見てみないことにはなんとも言えません。
子どもたちは、前よりも小さいツリーにどんな反応をするのか、
(現時点ではちょっとがっかりしていますが)
本当に自分も納得できるものなのか、
なんだか、そわそわします。)
ちなみに、このクリスマスツリー、小さめのものからあります。

90㎝のものは、テーブル上のものです。

こちらは、私が注文したものと同じ、収納袋つきのものです。

オーナメント付きのセットもなかなか素敵です。
ちなみにアマゾンでも扱っていますよ。195cmのものも現在在庫ありです。2022.12.06
子どもはトップスターが好き
ツリーをサイズダウンするにあたり、子どもたちとの交換条件が、
ツリーの上の「トップスターをつけること」でした。
そして、私が注文したものはこちらです。

ゆらゆら揺れる小さな星が魅力的。また、本体の高さが24センチあるので、ツリーの少高さを少し出せるのでは、と期待しています。
他にこのようなものがあります。


大人っぽいデザインであれば、トップスターをつけても子供っぽくはならないはずです。
ツリーとトップスターの設置、感想はこちら↓