LEDイルミネーションライト 国産で丈夫なこれがおすすめ
もうすぐクリスマス。ツリーやイルミネーションをすでに飾った方もたくさんいらっしゃると思いますが、これから急いで飾る方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
我が家は1週間前にツリー本体を飾っていたのですが、いざイルミネーションライト(電飾)を飾ろうとするとライトが破損していることに気がつき、なんとか補修しようかとも考えましたが、コードが黒だったこととライトが単色だったので、この際気分を変えようと思い切って買い替えることにしました。
今回購入したイルミネーションライト
今回のこだわりは、
①コードが緑色か透明でツリーの色に馴染むものであるということ
②単色ではなく4色以上のライトであること
③195cmのツリーに合うようにライトが250球〜300球以上であること
④丈夫な作りであること
この4点です。
ところがこの条件に合うものはなかなか見つかりませんでした。
一番苦労したのは長さでした。コードの色もライトの色も条件に合っていて丈夫そうなのに長さが寸足らず。
でもでもよく見てみると延長が可能な商品だったのです。
そこで購入したものはこちらです。


コードの色は黒に近い深緑。国産で丈夫そうです。電源付きで8種類の点滅パターンを変えられるコントローラーがついています。
ただ、この商品は200球だったのでこちらを追加しました。

電源付き本体と延長ライトを接続
さて、商品が届いたので設置してみることにしました。

早速開けてみます。

右の延長ライトをを左の電源付き本体に接続します。以下がその手順です。

まず、左の電源付きの本体の接続部分を外します。少し固いのですが滑らないように片手で固定しながら中央のカバーを緩めます。

次に中の接続部分を外します。

上のような構造になっているので、穴3つにきちっとハマるように電源付き本体と延長ライトを接続します。
緩めたカバーをしっかり絞めることを忘れずに。

この時点で1回電源をコンセントに差し込んでちゃんと点くかテストしてみましょう。
もしこの時点で点かなかったら慌てずにもう1度接続部分を外してみて穴をずらしてはめなおしてみます。
ちょっとした接触不良で点かないことがあるのではめる穴をずらすことによって点くことがあります。
それでも不具合がある場合はお店に問い合わせをします。先方から返品前に交換商品と着払い伝票付きの返品用の袋を送ってくれるのでその時に配送業者に返品分を渡せば大丈夫です。
イルミネーションライトをツリーに取り付け
いよいよツリーに取り付けます。
200球+100球なので195cmのツリーには余裕の長さです。沢山ある分時間はかかりましたが点灯した時の感動はひとしおです。

単色は単色で上品にまとまって良いのですが、カラフルなライトは気分を一層盛り上げてくれます。
自分はもちろんのこと家族もとても喜んでくれました。
同じシリーズで単色もおすすめ
このシリーズで私が購入したカラーはミックスですが、単色も展開しています。
色は、ホワイト、ブルー、シャンパンゴールド、2021バージョンのシャンパンゴールドがあります。




また、延長用のライトはなんと12色展開です。
色は、ホワイト、ブルー、グリーン、イエロー、レッド、シャンパンホワイト、ピンク、パープル、ブルー&ホワイト、シャンパンゴールド、エメラルドホワイト、そして、ミックスです。












日本製でコードがしっかりしていてツリーには目立ちにくい色合いで、楽天のあす楽対応でお店の対応も早いので、今から購入する方にはおすすめの商品です。
是非チェックしてみてくださいね。