ピーチ航空 20キロ無料手荷物 他の航空会社との比較
格安ツアーで今回初めてLCCを利用するにあたって、一番の心配は、手荷物制限が厳しいという点でした。さて、一般航空会社とどれくらいの差があるのか、また実際どうだったのかを、私の持って行った荷物をお見せしながら説明したいと思います。
羽田国際空港(東京国際空港)空港泊 寝やすい場所にも注意点が
最近の羽田国際空港は、国際線を増便したことで、深夜便、早朝便などを待つ利用客で、24時間賑わっています。2020年3月には、さらに1日50便ほど増やす予定だということです。
アクセスのよい羽田国際空港の発着便が多くなれば、 ...
格安を極める LCCと格安ホテルで2度目の激安台湾旅行
5か月前に行ったばかりの台湾旅行。前の旅行記事を書いていたら、急にまた行きたくなって、思い立ったその日に次のツアーを探しだしてしまった私。
翌日には夫に許可を貰って申し込み、出発はなんと2週間後です。今回は娘との2人旅。前 ...
金滿廳(慶泰大飯店/GALA HOTEL内)フカヒレセットは驚きのボリュームと安さ アクセス 地図
日本でのフカヒレのイメージは、高級食材で滅多に食べられないもの。稀にお安く食べられたとしても、スープの中にこまかい筋のようなフカヒレが泳いでいるようなものが多く、姿煮となれば、やはりそれなりの値段 ...
林華泰茶行 改札から地下鉄出口とお店までの詳しい行き方 地図 営業時間
最終日の今日、どうしても行きたかったのは、MRT大橋頭駅からほど近い林華泰茶行(リンマオシェンツァーハン)という台湾茶の問屋さん。一昨日迪化街 (ディーホアジェ)に行ったついでに寄ればよかったのですが、情報を仕入れたのがそのあとだった ...
台湾旅行経験者でも楽しめる!東京タワー台湾祭2019秋の感想 イチオシ台湾グルメをリポート
2019年9月13日金曜日から9月16日月曜日までの4日間、東京タワーのイベント、台湾祭が開催されています。2017年から毎年開催されているそうです。2019年新春は入場制限がでるほどの盛況ぶりだったそう。
その台湾祭に、 ...
お土産を安くまとめ買い スーパー全聯福利中心 台北市内全店舗 営業時間の調べ方 地図
海外やお土産を買うのに便利なのは、現地のスーパーです。私は、海外へ行くときは大抵、現地のスーパーに立ち寄ります。全く同じものがお土産物屋さんよりも安く購入することができたり、似たようなものでもかなりお ...
深夜まで営業 小籠包の名店「正好鮮肉小籠湯包」は絶対行くべき 支店と本店地図もあり
台湾に行ったら、一度は食べたい小籠包。
人気のお店は沢山ありますが、リーズナブルでなおかつ遅くまで営業しているお店はそう多くはありません。
私たちは、この日九份から夕飯を食べないまま移動し、台北駅に着いたのがす ...
鉄道とタクシーで九份へ 乗り方 時刻表 料金 迷子と暴走タクシーにくれぐれも注意
日本人に人気の九份観光。バスに揺られて行く方法もありますが、バスにはトイレがないという心配から、鉄道とタクシーで行くことにしました。
さて、臺灣鐵路(台鉄/TRA)の台北駅に着いたものの、どの鉄道 ...
迷った、探し当てた牛肉麺のお店「晶華冠軍牛肉麵坊」Champion Beef Noodle
台湾へ行ったら一度は食べたいご当地グルメ、牛肉麺(ニュウロウメン)。牛骨ベースのスープに、ドーンと牛肉の塊肉がのっている牛肉麺は、ベーシックな醤油ベースや塩ベースのものから、ピリ辛なものやユニークなトッピン ...